Revival Japan 日本復活を叫ぶ

反日 売国 偏見放送にゴリ押しステマ 可能な限り掲載していきます。

    タグ:若宮啓文

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【訃報】若宮啓文・元朝日新聞主筆が死去
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461860974/

    縁をもったら法則発動 アルカニダ

    1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2016/04/29(金)01:29:34 ID:???
     朝日新聞社で論説主幹や主筆を歴任したジャーナリストの若宮啓文(わかみや・よしぶみ)さんが28日、
    訪問先の北京市内のホテルで亡くなっているのが見つかった。68歳だった。
    シニアフェローを務めている公益財団法人・日本国際交流センターから家族に連絡があった。
    現地の警察当局によると、外傷はなく、病死とみられる。北京で28、29両日に開かれる
    日中韓3カ国のシンポジウムに出席するため滞在していた。

     27日、ソウルから北京入り。同センターのスタッフと北京で合流したが、同日夜から体の不調を訴えていたという。
    28日昼過ぎ、電話をしても応答がないことを不審に思ったスタッフがホテルの従業員と部屋を確認したところ、
    浴室で倒れていた。

     1970年に朝日新聞に入社。長野支局時代に、部落差別の現状を伝える連載キャンペーンを展開。
    加筆して著書「ルポ現代の被差別部落」を刊行した。

     75年に配属された政治部では、宮沢喜一氏らの宏池会などを担当した。

     2002年に論説主幹に就くと、「闘う社説」を掲げる一方、国際社会の中で日本がとるべき針路を改めて問うた。
    07年の憲法記念日に21本の社説を一挙に掲載した「提言・日本の新戦略――社説21」を主導。
    憲法9条は堅持しつつも、新しい平和安全保障基本法で自衛隊の役割を位置づけるべきだと主張した。

     小泉純一郎首相の靖国神社参拝では、読売新聞の渡辺恒雄主筆と雑誌「論座」で対談。
    両紙を代表する2人が足並みをそろえて「参拝反対」を訴えた。


    ◎全文は下記からどうぞ
    朝日デジタル 4月28日付け
    http://www.asahi.com/articles/ASJ4X6CTHJ4XUHBI022.html

    ◎依頼です。
    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 43◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461113714/

    【訃報】若宮啓文・元朝日新聞主筆が死去の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【iRONNA発】「朝日の若宮氏を知っていますか」
    スレッドURL: http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456042277/

    非韓三原則

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2016/02/21(日)17:11:17 ID:SDX
    前略:産経前ソウル支局長の加藤氏の裁判で検察は証人の一人に若宮朝日新聞元主筆を知っているかたずねた。なぜその質問が出たのか?若宮氏は東亜日報にコラムを連載。その中で「一国の元首に対して何とも失礼」「まるでゴシップ週刊誌の記事」「産経が発行する夕刊紙は『嫌韓』の先頭を走っている」などと記述していた。

     若宮氏は朝日新聞の政治部長、論説主幹、主筆などを歴任し、現在は韓国の大学で教鞭も執る「ミスター朝日」のような方です。検察側の質問の意図は、「日本の一流紙である朝日新聞の一流ジャーナリストでさえ、このように書いているのだから、加藤や産経はやっぱり悪い奴らだ」と印象付けたかったわけですが、弁護側はこれを逆手に取り、「若宮氏は、独島(竹島)を韓国にあげてしまおう、と発言するほど韓国の肩を持つ人だと知られていることは事実ですか」と質問するのです。

     この若宮氏をめぐる「法廷論争」の詳細は本書を読んでいただければ、と思いますが、彼は以前に朝日新聞のコラムで、「いっそのこと竹島を譲ってしまったら、と夢想する」と書いた方でもあります。竹島への「夢想」は勝手ですし、韓国に相当なシンパシーを感じているのはよくわかりますが、今回の事件は、外国人ジャーナリストが言論の自由をめぐる問題で起訴され、出国禁止の憂き目に遭うという前代未聞の出来事だったのです。

     韓国の名誉毀損罪の懲役刑は最高7年にも及びます。加藤前支局長は堂々と無罪を勝ち取ることができましたが、その心労は相当なものだったはずです。「外野」から、それも「同じ日本人ジャーナリスト」がまさか後ろから石を投げていたとは…。こんな方に味方してほしいとは思いませんが、せめて黙っていてほしかったと思います。

     本書の読者もあきれていました。「朝日の若宮という人はひどい。そんなに韓国が好きなのか」「この方の言論の自由に対する考えを聞いてみたい」「若宮氏は韓国に弱みでも握られているのでしょうか」……。

     本書では、韓国や朝日新聞が言う「産経は嫌韓の新聞」という中傷についても、完膚なきまでに論破しています。加藤前支局長は指摘します。「若宮氏のコラムは、私を訴えた韓国の右翼団体の理屈と何ら変わりはありません」。(産経新聞出版社長、皆川豪志)

    省略部の詳細はソースで
    産経ニュース
    http://www.sankei.com/column/news/160220/clm1602200009-n1.html

    【産経新聞】加藤達也前ソウル支局長「法廷で朝日の若宮氏を知っていますか!あの人は素晴らしい人!って言われたんですけどwww」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    [東京小考] ミサイル発射と BIGBANG と:若宮啓文
    スレッドURL: http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455169132/

    なにいってんの


    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2016/02/11(木)14:38:52 ID:3Ps
    北朝鮮が2006年に初の核実験をした直後、たまたまパリにいた私はエマニュエル・トッド氏と対談した。70年代にソ連の崩壊を予言したことで有名なフランスの学者だ。2002年に出した著書「帝国以後」では米国の凋落を予告し、世界的なベストセラーになっていた。

     北朝鮮のことはよく知らないので予言できないとしつつ、核兵器を実戦配備するまでには崩壊するのではないかと語ったが、目下はその兆しがない。いま彼の考えを聞きたいものだが、それはともかく対談で私を驚かせたのは、彼が日本の核武装をしきりに勧めたことだ。

    「核兵器は偏在こそが怖い。広島と長崎に原爆が使われたのは、米国だけが核を持っていたためだ。米ソの冷戦時代には互いに使わなかった。インドとパキスタンも、双方が核をもってから和平のテーブルについた。東アジアでは、未知の北朝鮮は別として、中国だけが核保有国では安定しない。だから日本も持つべきだ」という論理だった。

    私は、唯一の被爆国である日本では国民の間に核への拒否反応が極めて強いと説明したが、彼はそれを克服しろと言う。日本の大きな構造問題は米国と中国という二つの不安定な巨大国家の存在だ。米国はイラク戦争のように、すぐ軍事力に訴えがちだし、中国は種々の社会問題による国民の不満を「反日ナショナリズム」によって外に向ける。中国を抑制し、米国から自立するためにも日本は核をもつべきで、それこそが戦争に巻き込まれるのを避ける道だというのだ。

    フランスは第二次世界大戦のあと、ドゴール大統領が核の保持に踏み切った。米英の核に頼らなかったのは、フランスが何度も侵略を受けてきたからだという。だが、アジア侵略の記憶が周辺国にまだ残る日本が核をもてば悪影響は計り知れず、必ず軍拡競争を招くことだろう。私は「非核」を掲げて核軍縮を訴え続けることこそ、日本の役割だと反論したのだが、何とも刺激的な体験だった。

    さて、最近は北朝鮮の核やミサイル発射に挑発されて、韓国でも有力紙に核武装の議論を真剣に主張するコラムが登場するなど、核保有論が頭をもたげてきたようだ。だれも北朝鮮を抑えることができない現状からすれば、その気持ちも分からないではない。日本が原発のため、核兵器に転用できる高濃縮プルトニウムを蓄積しているのに比べ、韓国はそれも認められないといういら立ちが強いのだろう。

    だが、そのコラムに書かれたように、日本がそんな立場の違いから「隣の不運の陰でにたにたと笑っている」と考えるなら大間違いだ。いかに潜在能力をもつとはいえ、核武装するとなれば米国との対立を覚悟しなければならず、日米安保条約の存立にかかわってくる。現実の選択肢にはないといえ、米国の核に頼るしかないのは日本も全く同じなのだ。

    それどころか、いくら何でも狭い半島の中で、彼らが同胞に向けて核を使うだろうかという疑問もある。南北共同で開発した核兵器が日本に打ち込まれるという空想小説が、韓国でベストセラーになったこともある。むしろ一番の脅威にさらされているのは自分たちだと感じる日本は「にたにた笑う」どころではない。いや、互いに脅威の度合いを張り合っても仕方ない。重要なことは、いまこの両国こそが、強い脅威感と焦燥感を共有しているという事実である。


    後略:そんな中、K-POPのBIGBANGが久しぶりに日本のテレビに登場。4年ぶりに日本でアルバムを出す。深刻なニュースの中、こういう若者文化の交流が北の脅威に対する一番の力ではないか。北朝鮮を変えるのは武力ではなく豊かさと自由への渇望だろう。

    (若宮啓文 日本国際交流センター・シニアフェロー、元朝日新聞主筆)

    東亜日報
    http://japanese.donga.com/List/3/all/27/525090/1

    【何言ってるの?】若宮啓文「ミサイル発射!ところで最近BIGBANGテレビ出たね。」の続きを読む

    このページのトップヘ