Revival Japan 日本復活を叫ぶ

反日 売国 偏見放送にゴリ押しステマ 可能な限り掲載していきます。

    カテゴリ:国内

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493352862/

    またか

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/28(金)13:14:22 ID:???
    籠池氏「交渉経緯、昭恵氏に報告」 国有地売却問題

     森友学園(大阪市)への国有地売却問題で、学園の籠池泰典・前理事長は28日、
    民進党が開いたヒアリングに出席し、2015年5月に結んだ定期借地契約について
    「(国側との)交渉の経緯は、(安倍晋三首相の妻の)昭恵氏に報告していた」などと発言した。
    昭恵氏への報告を国側にも伝えたとし、「後ろ向きだった契約に前向きになってくれた」とも述べた。

    続き 朝日新聞
    http://www.asahi.com/articles/ASK4X3PSTK4XUTIL00D.html


    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 69◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492688096/297

    【辻元生コン学園問題】籠池氏「交渉経緯が昭恵夫人に報告してた!だから神風が吹いた!(ドヤァ」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493349359/

    菅官房長官

    1: ん◆2R.j9FMXMSiE 2017/04/28(金)12:15:59 ID:XGv
     産経新聞によると、日本大使館前に韓国の市民団体が「徴用工の像」を立てる計画について、菅官房長官は、「日韓関係に好ましくない影響を与え、外交関係に関するウィーン条約の規定に照らしても極めて問題である」とし、外交ルートを通じて韓国側に適切な処置を求めるという。徴用工問題については、「民間人徴用工問題を含む日本と韓国との間の財産・請求権の問題は、日韓請求権・経済協力協定により完全かつ最終的に解決済みの問題である」と語った。朝日新聞によると、市民団体は28日に記者会見して正式に発表するという。詳細は産経新聞と朝日新聞で。
     
    >【歴史戦】
    >日本大使館前に「徴用工の像」設置計画、菅義偉官房長官「ウィーン条約に照らして極めて問題」 2017.4.28 11:31 産経新聞
    http://www.sankei.com/politics/news/170428/plt1704280015-n1.html

    >「少女像」横に「徴用工像」設置計画 在韓大使館近くに ソウル=東岡徹 朝日新聞 2017年4月27日22時48分
    http://www.asahi.com/articles/ASK4W536SK4WUHBI026.html

    【日韓断交】日本大使館前に徴用工の像設置計画→菅義偉官房長官「ウィーン条約違反。解決済。」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493302451/

    正論

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/27(木)23:14:11 ID:???
    天皇は「元首」、自衛隊は「軍」 日本のこころ憲法草案

     日本のこころ(中山恭子代表)は27日、独自の憲法草案を発表した。天皇陛下を「日本国の元首」、自衛隊を「軍」とすることなどを盛り込んだ。

    続き 朝日新聞
    http://www.asahi.com/articles/ASK4W5R97K4WUTFK011.html

    【憲法改定】天皇は「元首」 自衛隊は「軍」 日本のこころ憲法草案を発表に称賛の声の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493323738/

    戦争だ

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/28(金)05:08:58 ID:???
    Jリーグ「旭日旗は政治的、差別的ではない」…“フラッグ問題”、理事会で長時間議論 17/4/27 18:37

     Jリーグの村井満チェアマンが27日に会見を行い、同日行われた理事会で、相次ぐ政治的思想を連想させる旗が掲出された問題について、多くの議論がされたことを報告した。理事会では欧州にも事務所を置く法律事務所のスタッフを招聘し、世界的な認識などの説明を受けたという。この議題についての話し合いが1時間半ほどに及んだことから、チェアマンの会見も20分遅れて行われた。

    (略)

     また25日に韓国・水原で行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の水原三星(韓国)対川崎フロンターレにおいて、川崎Fの応援スタンドに旭日旗が掲げられたことで騒動になっていた。アジアサッカー連盟(AFC)は27日に公式サイトでこの一件が「差別規定」に該当するとして、処分を検討することを発表した。

     ACLの管轄がAFCにあることで、川崎Fへの処分については「通達を受けてから議論することになる」と話すにとどめたチェアマンも、「前提として旭日旗は政治的、差別的なメッセージを含むものではないという認識がある。これは政府等もホームページで開示している内容を前提として置きながら、Jリーグとしても認識している」との見解を示し、「我々として留意しないといけないのは、個々の選手を鼓舞したりチームを激励したりするために応援している。スタジアムで楽しく安全に観戦できるということに持っていくことが非常に重要なこと」とまとめた。

    (取材・文 児玉幸洋)

    全文 ゲキサカ
    http://web.gekisaka.jp/news/detail/?214770-214770-fl


    AFC、旭日旗掲出の川崎の処分検討へ 差別的行為の規約に抵触

     サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でJ1川崎のサポーターが旭日旗を掲出したことに端を発した騒動について、アジア・サッカー連盟(AFC)は27日、処分の検討を始めたことを発表した。

    続き SANSPO.COM/共同通信
    http://www.sanspo.com/soccer/news/20170427/jle17042721150017-n1.html
    【旭日旗】Jリーグ「旭日旗は政治的、差別的ではない!」→AFC「差別規定に該当するとして処分を検討する」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493326789/

    あなたの感想ですよね

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/04/28(金)05:59:49 ID:???
    コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析 日浦統2017年4月28日05時38分

     ネット上で配信されるニュースに対するコメントについて、立教大の木村忠正教授(ネットワーク社会論)とニュースサイトのヤフー・ニュースが共同で分析した。韓国や中国の人たちに対する「排斥意識」の強い言説が浮かび上がる。

     ヤフー・ニュースでは月12万件の記事が配信され、閲覧者が意見や感想などをコメントとして投稿する。その数は月660万件に上る。今回、2015年4月の1週間に配信した政治や社会など硬派なテーマの記事約1万件と、それに対して投稿されたコメント数十万件を初めて調査した。

     各コメントについて、人名や地名など様々な言葉で出現頻度を調べると、頻度の高い上位三つは「日本」「韓国」「中国」。10位までに「日本人」「韓」「朝鮮」がみられた。韓国絡みの言葉を含んだコメントが最も多くて全体の20%近く、中国関連とあわせると25%を占めた。その多くに「嫌韓」や「嫌中」の意識が色濃くみられたという。

     慰安婦問題など歴史認識に関する言葉もよく登場。侮蔑的なコメントの8割を韓国関連が占めた。歴史、民族、領土、皇室、ナショナリズムといった記事に反応するコメントも多かった。

     日本では10年ほど前から嫌韓や嫌中関連本の出版が相次ぎ、書店にコーナーができることもあった。差別的言説への批判や意識が高まり、15年ごろには下火となった。一方、ネット空間で排他的な言葉が飛び交っていることについて木村教授は「匿名で誹謗(ひぼう)中傷や極端な主張をしやすいため」とみる。

    続き 朝日新聞・会員記事
    http://www.asahi.com/articles/ASK4W63LTK4WUTIL060.html

    【嫌マスコミ】朝日新聞「コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中!ヤフー・ニュース分析してみたニダ!」の続きを読む

    このページのトップヘ