Revival Japan 日本復活を叫ぶ

反日 売国 偏見放送にゴリ押しステマ 可能な限り掲載していきます。

    カテゴリ:国内

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【安倍前首相】「朝日・毎日は悪質な妨害愉快犯」 大規模接種の架空予約「防衛省の抗議に反社両社がどう答えるか注目」


    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2021/05/19(水) 13:02:41.64 ID:CAP_USER
     安倍晋三前首相は18日、架空の接種券番号で新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約ができるか検証したとするニュースサイト「AERA dot.(アエラドット)」と毎日新聞の報道について「朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える。防衛省の抗議に両社がどう答えるか注目」と自身のツイッターに投稿した。


    産経ニュース 2021.5.18 18:35
    https://www.sankei.com/politics/news/210518/plt2105180031-n1.html

    no title

    安倍晋三前首相


    スレッドURL:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1621396961/ 【架空予約事件】安倍前首相「朝日・毎日は悪質な妨害愉快犯!大規模接種の架空予約で防衛省の抗議に反社両社がどう答えるか注目」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【東京・江戸川】中国籍の福祉専門学校生、担任の女性を包丁で切りつけ殺人未遂で逮捕 「先生が気に入らずイライラしてやった」

    もしもし警察ですか?

    1: 暇人倶楽部 ★ 2020/07/18(土) 10:03:23.25 ID:YG455dFA9
    17日午前8時10分ごろ、東京都江戸川区清新町の区立新長島川親水公園で、「人が刺された」と通行人の女性から110番通報があった。警視庁葛西署によると、出勤途中の女性(40)が男に包丁で切り付けられ、右手を切る軽傷。駆けつけた署員がその場にいた男を確保し、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

    現行犯逮捕されたのは、中国籍の専門学校生、楊啓航容疑者(25)=同区平井、いずれも自称=で、調べに「出勤を待ち伏せし、けがをさせようとした」と容疑を認めている。葛西署によると、女性は楊容疑者が通う同区内の福祉専門学校の担任。楊容疑者は「先生の指導方法や態度が気に入らず、イライラしてやった」などと供述しており、詳しい動機を調べる。

    https://www.sankei.com/affairs/news/200717/afr2007170009-n1.html

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595034203/
    【在日中国人犯罪】東京・江戸川区で中国籍の福祉専門学校生、担任の女性を包丁で切りつけ殺人未遂で逮捕「先生が気に入らずイライラしてやった」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【入管難民法改正】退去命令に応じない外国人に刑事罰検討

    早くしろ!

    1: 暇人倶楽部 ★ 2020/07/18(土) 09:58:00.13 ID:YG455dFA9
    ■ 外国人長期収容で国外退去拒否に罰則提言 入管庁、法改正検討へ

    法相の私的懇談会「出入国管理政策懇談会」は14日、外国人の入管施設収容が長期化している問題への対応策を森雅子法相に提言した。国外退去を命じられた外国人の自発的な出国を促す施策を導入する一方、拒否した場合は刑事罰を科すとの内容。出入国在留管理庁は提言を踏まえ、入管難民法の改正を検討する。

    長期収容は、難民申請中や日本に家族がいることを理由に、退去命令に応じない外国人が増加していることが要因だ。長崎県の入管施設では昨年6月、長期収容に抗議しハンガーストライキ中だったナイジェリア人男性が死亡。その後、懇談会の中に設置された有識者専門部会が対策を検討し、今年6月に提言をまとめていた。

    提言では、退去命令後に速やかに出国した場合は、日本に再上陸できない期間を現行ルールよりも短くする。一方で命令に応じない場合は、懲役や罰金などを科すことを求めた。

    一時的に収容を解く「仮放免」についても、要件・基準を明確化するとともに、逃亡者への罰則導入の検討を提唱。施設収容に代わる措置も検討対象とした。

    専門部会の議論では、施設の収容期間に上限を設けることを求める意見があったが、「逃亡の恐れが否定できない者も収容を解かれる」などの懸念から見送られた。代わりに、一定期間を超えて収容を継続する場合には、要否を吟味する仕組みを創設するとした。さらに難民認定申請中は送還が停止されるため、退去を避けることを目的にした申請が増加している実情があるとし、同じ理由で申請を繰り返す外国人は停止の例外とするよう要請した。

    ◆長期収容解消のムチに疑問 支援者「外国人苦しめる」

    国外退去命令を拒否した外国人の長期収容解消に向けた提言を受け、出入国在留管理庁が入管難民法改正へ検討を始める。提言は、命令に従って出国すれば、その後は再入国しやすくする「アメ」と、命令を拒否すれば罰則を科す「ムチ」の両方の側面を持つ。ムチに対しては「帰国困難な外国人を苦しめるだけだ」と疑問の声も上がる。
     
    入管庁によると、全国の入管施設の収容者は、2014年末に932人だったが、18年末には1246人に増加。この間に6カ月以上の長期収容も290人から681人と2倍以上になった。昨年は長期収容に抗議する外国人のハンガーストライキも相次ぎ、餓死者も出たため、入管庁が対応に乗り出していた。

    「長期収容は、外国人と入管職員両方に大きな負担になっており、対策を急がないといけない。提言はバランスが取れた内容で、国民の理解を得やすいのではないか」。入管庁幹部は法改正へ自信を見せる。
     
    一方、支援者は「罰則は問題解決につながらない」と反発。提言をまとめた出入国管理政策懇談会の有識者専門部会からも「罰則を科しても、刑務所と入管施設を行き来する状況をつくり出すだけで、実効性はない」と反対意見も出ていた。
     
    難民問題に詳しい渡辺彰悟弁護士らでつくる「収容・送還問題を考える会」は記者会見などで「送還を拒否している収容者だけが悪者のように議論し、提言がつくられた」と強調。日本に家族がいたり、母国に帰ると迫害を受けたりする人がいるとして「拙速に法改正をしてはならない」と訴えている。

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/42440

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595033880/
    【入管難民法改正】退去命令に応じない外国人に刑事罰検討→再入国禁止機関の短縮も→支援者は反発!の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    【朝日新聞】嫌韓という言葉を聞く機会が増えた。それなのに、韓国ドラマがここまで日本で盛り上がるこの矛盾は何なのか

    馬鹿だね実に馬鹿だ

    1: 鴉 ★ 2020/07/17(金) 13:31:38.22 ID:CAP_USER
    嫌韓なのにドラマは好き 「愛の不時着」ブームの不思議
    聞き手・岡崎明子
    2020/7/16 12:00

     台湾出身の小説家、温又柔(おん・ゆう・じゅう)さんは、韓国ドラマ「愛の不時着」の熱烈なファンだ。韓国の財閥令嬢と北朝鮮のエリート軍人とのラブストーリーという、日本人からは遠い世界のドラマが、なぜ多くの人に刺さるのか。3歳のときから日本に住み、日本社会を「ちょっと外側」の視点から見ることもできる温さんに熱く語ってもらった。
    ヒョンビンが演じたリ・ジョンヒョク大尉だけでなく、「耳野郎」にもひかれるという温又柔さん。数々の名場面が登場します。

    ●「おばちゃん」たちの魅力

     日本で生まれ育った大半の人にとって、北朝鮮といっても漠然としたイメージしかないと思います。私にとっても自分とは関係のない別世界でした。
     それがドラマの中では、北朝鮮に「自分の知っているおばちゃんと似ているおばちゃん」が住んでいました。おばちゃんたちは誰もが個性的で、キムチを漬けたり、洗濯したりしながら井戸端会議しています。そのシーンに、郷愁を覚えた世代もあると思います。

     北朝鮮の寒村出身の素朴な青年や、韓流ドラマ好きで女優のチェ・ジウが大好きという青年も北朝鮮の兵士になっていて、人情味あふれる役柄として描かれています。彼らとソン・イェジン演じる韓国の財閥令嬢ユン・セリが一緒に貝焼きを食べ、貝殻に焼酎を注いで飲むシーンが実においしそうでした。確実に現実として存在しているはずなのに、自分にはまったく見えていなかった世界が、ドラマを通して徐々に照らし出される感じがありました。

    ●「それ、ヘイトだよ」

     ここ数年、嫌韓という言葉を聞く機会が増えました。それなのに、韓国ドラマがここまで盛り上がるこの矛盾は何なのか。

     日本人は文化と政治をそんなに器用に切り分けて考えられるのかと、不思議に思いました。「本気で嫌韓」な人はドラマを見ないのでしょうが、「漠然と嫌韓」な人は、文化と政治の間に器用に線を引いている気がします。

     映画「パラサイト」が米アカデミー賞を取ったときも、「韓国は嫌いだけど、韓国映画は好き」と平気で言う友だちがいました。「それ、ヘイトだよ」と指摘すると、「自分の正直な気持ちを言っただけなのに、ヘイト扱いなの?」とキョトンとされました。そのときも、なぜこうなるんだろうとすごく考えさせられました。

    朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASN7H5TD2N7FULBJ001.html

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1594960298/
    【日韓断交】朝日新聞「嫌韓という言葉を聞く機会が増えた。それなのに韓国ドラマがここまで日本で盛り上がるこの矛盾は何なのか」の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(7月17日22時時点) - NewsDigest

    a

    新規感染者 595人 [ 累計24199 ] ※ダイプリ除く
    北海道 3
    宮城 3
    茨城 4
    栃木 6
    群馬 2
    埼玉 51
    千葉 20
    東京 293
    神奈川 43
    石川 1
    福井 1
    長野 2
    岐阜 4
    静岡 3
    愛知 19
    三重 1
    滋賀 1
    京都 12
    大阪 53
    兵庫 25
    奈良 5
    和歌山 3
    岡山 2
    広島 7
    山口 3
    福岡 19
    長崎 1

    空港等 8

    新規回復者+243 
    [ 残り療養者 3852 ]
    新規死亡者+0 [ 累計984 ]

    その他はソースで

    【武漢肺炎】7/17・日本の新規感染者+595人!東京293 大阪53 埼玉51 神奈川43 兵庫25 千葉25 愛知19!新規回復者+225→絶対負けられない!頑張ろう!の続きを読む

    このページのトップヘ