【毎日新聞世論調査】内閣支持率は36%、不支持56%

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592642863/

1: 蚤の市 ★ 2020/06/20(土) 17:47:43.56 ID:AtQhPth99
河井夫妻逮捕、首相の責任「重い」59% 内閣支持率36% 毎日新聞世論調査
毎日新聞と社会調査研究センターは20日、全国世論調査を実施した。河井克行前法相と妻の案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。安倍内閣の支持率は36%。5月23日に行った前回調査の27%から9ポイント戻したものの、不支持率は56%(前回64%)と支持率を大きく上回る状態が続いている。
新型コロナウイルス対策のため会期延長を求める意見がある中で通常国会が17日に閉会したことについては「延長すべきだった」が52%と半数を超え、「閉会したのは妥当だ」は30%だった。
政府が都道府県をまたぐ移動の自粛要請を解除したことについては「妥当だ」が55%、「自粛を続けるべきだ」は32%だった。
東京を中心に新規感染者の発生がなお続き、第2波も懸念される中で、少しでも日常生活を取り戻したい気持ちと、国の対応への不満や不安が交錯する結果となった。
新型コロナに対する日本の医療・検査体制に「不安を感じる」は50%で、「不安を感じない」の29%を上回った。前々回調査(5月6日)の「感じる」68%、「感じない」14%からは改善されたものの、なお半数が不安を感じている背景には、依然としてPCR検査(遺伝子検査)が受けにくく、医療現場の防護具不足や経営難が報じられる現状がありそうだ。
新型コロナの問題で安倍政権の対応を「評価する」は26%にとどまり、「評価しない」はなお過半数の51%に及んだ。5月6日の調査では「評価する」が22%で「評価しない」が48%、23日は「評価する」が20%で「評価しない」が59%。事業者や個人への給付金がなかなか届かない一方で、給付事業の委託契約をめぐる問題などが批判されたことが評価の低迷につながっているとみられる。
調査は、携帯電話のショートメール機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせて行い、携帯777件・固定307件の有効回答を得た。固定調査は回答者が高齢層に偏る傾向が強いため、前回の携帯505件・固定514件から携帯の比率を高めた。
前回調査では携帯と固定の回答者で内閣支持率に差はみられなかったが、今回は携帯40%・固定28%と明らかな違いが表れた。男女別の支持率でも男性42%・女性29%と差がある。年齢が下がるほど、女性より男性で、支持率の低下が底を打つ傾向にあると言えそうだ。
政党支持率は自民31%(前回25%)▽日本維新の会11%(同11%)▽立憲民主10%(同12%)▽共産6%(同7%)▽公明4%(同4%)▽れいわ新選組3%(同1%)▽国民民主党2%(同1%)など。支持政党はないと答えた無党派層は30%(同36%)だった。【平田崇浩】
毎日新聞2020年6月20日 17時38分(最終更新 6月20日 17時38分)
https://mainichi.jp/articles/20200620/k00/00m/010/116000c
毎日新聞と社会調査研究センターは20日、全国世論調査を実施した。河井克行前法相と妻の案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。安倍内閣の支持率は36%。5月23日に行った前回調査の27%から9ポイント戻したものの、不支持率は56%(前回64%)と支持率を大きく上回る状態が続いている。
新型コロナウイルス対策のため会期延長を求める意見がある中で通常国会が17日に閉会したことについては「延長すべきだった」が52%と半数を超え、「閉会したのは妥当だ」は30%だった。
政府が都道府県をまたぐ移動の自粛要請を解除したことについては「妥当だ」が55%、「自粛を続けるべきだ」は32%だった。
東京を中心に新規感染者の発生がなお続き、第2波も懸念される中で、少しでも日常生活を取り戻したい気持ちと、国の対応への不満や不安が交錯する結果となった。
新型コロナに対する日本の医療・検査体制に「不安を感じる」は50%で、「不安を感じない」の29%を上回った。前々回調査(5月6日)の「感じる」68%、「感じない」14%からは改善されたものの、なお半数が不安を感じている背景には、依然としてPCR検査(遺伝子検査)が受けにくく、医療現場の防護具不足や経営難が報じられる現状がありそうだ。
新型コロナの問題で安倍政権の対応を「評価する」は26%にとどまり、「評価しない」はなお過半数の51%に及んだ。5月6日の調査では「評価する」が22%で「評価しない」が48%、23日は「評価する」が20%で「評価しない」が59%。事業者や個人への給付金がなかなか届かない一方で、給付事業の委託契約をめぐる問題などが批判されたことが評価の低迷につながっているとみられる。
調査は、携帯電話のショートメール機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせて行い、携帯777件・固定307件の有効回答を得た。固定調査は回答者が高齢層に偏る傾向が強いため、前回の携帯505件・固定514件から携帯の比率を高めた。
前回調査では携帯と固定の回答者で内閣支持率に差はみられなかったが、今回は携帯40%・固定28%と明らかな違いが表れた。男女別の支持率でも男性42%・女性29%と差がある。年齢が下がるほど、女性より男性で、支持率の低下が底を打つ傾向にあると言えそうだ。
政党支持率は自民31%(前回25%)▽日本維新の会11%(同11%)▽立憲民主10%(同12%)▽共産6%(同7%)▽公明4%(同4%)▽れいわ新選組3%(同1%)▽国民民主党2%(同1%)など。支持政党はないと答えた無党派層は30%(同36%)だった。【平田崇浩】
毎日新聞2020年6月20日 17時38分(最終更新 6月20日 17時38分)
https://mainichi.jp/articles/20200620/k00/00m/010/116000c
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592642863/
【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:48:04.65 ID:OR3IRBAF0
パヨチン脂肪www
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:49:57.21 ID:yHjW6RL10
2週間後には40パーに戻ってるなこれwww
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:49:59.39 ID:JSm9fSb40
なんだ4割近くもいるのか。
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:49:59.87 ID:D/ZiEZIb0
ちゃんと電話したの~?
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:50:53.94 ID:Y3rE1Kaj0
自動音声の電話気持ち悪いから止めろ
かかってきた時即切りしたわ
かかってきた時即切りしたわ
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:51:11.00 ID:/rttfHj00
維新 野党第1党
立憲自滅・・・・レンホーか?
立憲自滅・・・・レンホーか?
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:51:49.94 ID:vf5chSa60
安倍政権は可もなく不可もなし。
まあ、無難と言えるのでしばらく続いて欲しい。
まあ、無難と言えるのでしばらく続いて欲しい。
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:52:11.35 ID:0jl7rlBf0
下げると怪しまれるので
横ばいにしました
横ばいにしました
454: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 18:44:52.84 ID:FN6iT8t00
>>20
毎日の前回は27だから+9の爆上げ
毎日の前回は27だから+9の爆上げ
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:52:43.85 ID:AN6ozz9D0
内閣支持率いまだ低いけど底打ちはした感じかな
26: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:52:49.46 ID:P0ER+60C0
9ポイントアップとか相当戻ってね?
45: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:56:08.26 ID:/s+jMBFv0
>>26
所詮、不祥事なんか1か月すりゃ忘れるんだよ
国民が求めてるのはパンとサーカスでな
給付金10万円というパンは与えた。コロナも収まって、街には
いろんなサーカスが始まっている。夜の街、遊園地、賭博場な。
これで戻らない理由はねえの
所詮、不祥事なんか1か月すりゃ忘れるんだよ
国民が求めてるのはパンとサーカスでな
給付金10万円というパンは与えた。コロナも収まって、街には
いろんなサーカスが始まっている。夜の街、遊園地、賭博場な。
これで戻らない理由はねえの
93: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 18:02:30.27 ID:/gm5IjFS0
>>26
やっぱり前のが捏造だったんじゃね?
怪しい会社だったし
やっぱり前のが捏造だったんじゃね?
怪しい会社だったし
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:53:09.66 ID:eADYxYtu0
マスコミの支持率を調査するべき
31: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:53:40.85 ID:1NCtD9Jd0
おそらく主要な世論調査で
どこも内閣支持率30%切ると危ないなあとは思うが
まだ危険水域ではないなと
どこも内閣支持率30%切ると危ないなあとは思うが
まだ危険水域ではないなと
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:53:52.98 ID:D9ulz87B0
まだまだ安泰だな
35: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:54:23.08 ID:UxyJN3YH0
変態の世論調査は信用出来んw
36: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:54:23.46 ID:lkGKpmwg0
まるでお葬式みたいに静か・・・アベノ支持率スレ
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:54:24.55 ID:4tOIHaIr0
36で勝ち誇っていいのかよw
58: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:57:49.25 ID:/s+jMBFv0
>>37
断言するが、これから3か月何も起こらないで平穏無事だった場合
確実に50パーまで跳ね上がる
断言するが、これから3か月何も起こらないで平穏無事だった場合
確実に50パーまで跳ね上がる
132: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 18:06:12.36 ID:hXBkZgDM0
>>37
むしろあんなに誹謗中傷デマねつ造受けまくってこれかよ
むしろあんなに誹謗中傷デマねつ造受けまくってこれかよ
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:54:39.04 ID:1Elpj2xG0
こんなの何の参考にもならん
結局選挙の結果が全てだよ
結局選挙の結果が全てだよ
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:55:13.82 ID:Hou+nVNk0
内閣支持率 + 自民党支持率 = 完全安全圏
59: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:57:50.73 ID:HDhL6mIO0
最近実際に集めたデーターとは関係なく風評操作の為 数値をいじって配信と発覚報道があったばかりじゃんね (´・ω・`)
60: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:57:52.54 ID:aSvmRuQ20
これも勝手に数字を書いただけだろうw
65: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:58:56.85 ID:QoV6+fdM0
下請け業者の調査ちゃんとやったの?
下請け業者にきちんとお金はらってるの?
電通の丸投げ中抜きをお前らは批判できるのか?
下請け業者にきちんとお金はらってるの?
電通の丸投げ中抜きをお前らは批判できるのか?
67: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:59:09.50 ID:vf5chSa60
枝野、レンホウ、安倍の3択だったら「安倍が1番マシ」というのがフツーの感覚
71: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:59:25.55 ID:/rttfHj00
てか、立憲以外、野党も現状維持か上げてるwwwwwww
73: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:59:45.47 ID:Q6KIdQq30
毎日「前回捏造で下げすぎたのを少し戻してみました」
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 17:53:50.47 ID:HtBYCn0m0
10年前ならワイドショーで煽って一桁は確実だったろうに
83: 不要不急の名無しさん 2020/06/20(土) 18:00:53.76 ID:O1SLGNBC0
世論調査が信用されて無いって
どんな気持ち?
新聞社としては終わってるよ
どんな気持ち?
新聞社としては終わってるよ
【管理人】まあこれも信用できないけど上げたんだから安倍政権は終わりなんて記事書いたら頭おかしいと思われるよ気を付けてwww
【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
コメント
コメントする
※コメントされる場合は表現にご注意ください。差別的発言や個人情報など問題あると判断した場合は即時削除します。