【ヨドバシ”超3密”状態でパニック寸前、警察沙汰も】転売ヤーの目的はマスクではなく……

1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/12(日) 20:27:31.89 ID:GV08qBDv9
「密閉、密集、密接の『3密』を避けてください」

 安倍晋三総理をはじめ、行政機関が繰り返し呼びかけている「3密」の回避。4月7日の緊急事態宣言以降は、多くの国民が外出を控えており、さすがに東京でも街中は閑散としている。しかし緊急事態宣言の直前から、“ある場所”には大勢の人が殺到し、極度の“3密”状態が発生。問題視されているのだ。

「私は4月4日、どうしても必要なものがあって家電量販店を回っていました。マスクをして、なるべく人を近づかないように気をつけていました。しかし、開店直前に『ビックカメラ有楽町店』に到着したのですが、店外には100人近い長蛇の列ができていた。それが開店と同時に店に流れ込んだんです。

 その後、上野にある『ヨドバシカメラマルチメディア上野』へ行ったのですが、同じように100人以上がレジ周辺を埋め尽くしていました。上野は花見のシーズンで普段は混雑している時期ですが、外国人観光客が減ったために街全体はガランとしていたので、そこだけが異様な光景となっていました」

 この日、大勢の客が殺到したのは上野と有楽町のカメラ店だけではない。秋葉原でも同様の光景が広がっていたという。

「『ヨドバシカメラマルチメディアAkiba』は、床が見えないほどの人たちでフロアが埋め尽くされていました。ざっと見る限り、150人くらいは密集していたのではないでしょうか。みんな殺気立っていて、“3密”なんて気にしている様子はなかった。マスクをしていた人も多かったのですが、あんな状態では気休めにもならない。収拾がつかなくなって、警察も出動していました」(ヨドバシカメラに居合わせた客)

 なぜ、外出自粛要請の中、家電量販店にこれほどの人が殺到したのか。「この人たちの多くは『転売ヤー』ですよ」と語るのは、自身も転売を生業とするA氏だ。「転売ヤー」とは転売業者のこと。転売ヤーによる マスク や チケット の高額転売は社会問題にもなっている。

全文はソース元で 4/12(日) 20:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00037198-bunshun-life
no title

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586690851/
【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
3: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:28:47.81 ID:UXSsPUXa0
転売屋逮捕しろ

127: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:56:06.76 ID:tGJ37gqc0
>>3
賛成!逮捕だ!

164: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:03:16.71 ID:ptvbIQpr0
転売ヤーが自分で遊ぶために買ったのか

>現在『Nintendo Switch』はほぼ完売状態で、滅多に手に入りません。
>>3月に発売されたばかりの専用ゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』

8: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:30:18.04 ID:xu7eAUzE0
>>1
結局何の商品が目的でテンバイヤー集まってたの?

81: c 2020/04/12(日) 20:44:52.24 ID:iOBPd3FZ0
>>8
switch

9: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:30:20.90 ID:KmAEo3gS0
swich転売ヤーか
ぶつ森セット倍の値段で売れるもんな
そら必死になるわ

188: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:07:37.45 ID:XBCrIiI/0
>>9
倍の値段で買う奴がいることに驚きだわ

203: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:11:34.53 ID:+Y35/A9t0
>>188
少し経ってから供給が安定するようになればなんの問題もなく買える、でいいのかな。

216: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:14:58.57 ID:+SQFBlgl0
>>203
子どもが休みの今こそ必要なんだよ
子どもが学校に行きだしてから手に入れても意味がない

228: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:17:28.23 ID:KHRIEP0k0
>>203
むしろ5月から学校始まると、子供が勉強しなくて売り出したり、
店頭価格が暴落して転売ヤーが割りに合わなくなって死ぬ
仮に任天堂が悪魔なら、
もう完全予約販売にしちゃって、
子ども本人の証明書ないと予約受け付けない、ネット専売にしちゃえば、
転売ヤーおしまい

12: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:30:46.92 ID:04rKqVm70
なんでこの状況で店舗販売するのかな? オンライン予約のみ、身分証しめして
1人1台にしとけばいいのに

14: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:30:59.24 ID:TKotSw7J0
みっともないなぁ。
つーか、売り方も考えた方が良いんじゃない?
近所のドラッグストアなんて混雑を避けるため朝イチでマスクを売るのやめてたよ。
朝から列を成して何時間も店の前に陣取られても迷惑なだけだわ。

26: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:32:43.54 ID:BT1m8bM70
>>14
本当これ

54: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:36:47.54 ID:pEYcKorV0
>>14
今度はマスクが出てくるまで老人達が何時間も店内をうろうろ
酷いのは棚の前に座り込みだとさ

143: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:00:16.13 ID:PD1ScRrm0
>>54
それもう単なる営業妨害だよね
そういう奴が1人でも出たらその日は販売しませんってやっちゃえばいいのに

194: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:09:11.67 ID:HpgDnKa/0
>>54
それ警察に通報すべきだな

232: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 21:20:13.56 ID:Vqp2xE/p0
>>54
ブラックリスト入りさせて
あなたには売りませんと宣告しろ。
それくらいの権利は店側にある。

18: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:31:51.76 ID:iBvMzckw0
しばらくスイッチは全部ネットの抽選販売オンリーにしとけよ…

32: 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:33:16.96 ID:eTx//vu+0
物の流通を歪めてウイルスをまき散らす人類の敵

【管理人】今はネットオンリーにするしかないね。

【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。