【国際・武漢ウイルス】米国で「アビガン」治験に着手 新型コロナウイルス感染症治療薬として 感染者39万9000人超 死者1万2000人超
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1586341489/
【関連】
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ あかん 2020/04/08(水) 19:24:49.01 ID:CAP_USER
米国マサチューセッツ州の3つの病院が米国内で初めて、新型コロナウイルス感染症治療薬として日本の医薬品「アビガン」の臨床試験を行うことになった。医療関係者の話として日刊紙「ボストン・グローブ」が伝えた。
これより前、新型コロナウイルスで起こる肺炎の治療薬として「アビガン」の臨床試験が3月末に日本で始まったことが報道されていた。「アビガン」は富士フィルム富山化学が6年前に抗インフルエンザ薬として開発。しかし動物実験の過程で胎児の発育に対する副作用が発見され、そのため妊婦または妊娠する可能性のある患者への投与は禁止されている。一方、中国の医療専門家は「アビガン」が新型コロナウイルス肺炎の治療に効果があることを確認している。
ボストン・グローブ紙によると、アメリカ食品医薬品局(FDA)は7日(火)、少量の「アビガン」治験の許可を発行した。
共同通信社は医療関係者の話として、現在、日本にはアビガンの在庫は十分にあり、インフルエンザ200万人分、新型コロナウイルス感染症70万人分に足りると報じていた。
米ジョンズ・ホプキンズ大学の最新データによると、米国内の新型コロナウイルス感染者は39万9000人を超え、死者は1万2000人を超えた。
https://jp.sputniknews.com/science/202004087341949/
スプートニク 2020年04月08日 15:01
これより前、新型コロナウイルスで起こる肺炎の治療薬として「アビガン」の臨床試験が3月末に日本で始まったことが報道されていた。「アビガン」は富士フィルム富山化学が6年前に抗インフルエンザ薬として開発。しかし動物実験の過程で胎児の発育に対する副作用が発見され、そのため妊婦または妊娠する可能性のある患者への投与は禁止されている。一方、中国の医療専門家は「アビガン」が新型コロナウイルス肺炎の治療に効果があることを確認している。
ボストン・グローブ紙によると、アメリカ食品医薬品局(FDA)は7日(火)、少量の「アビガン」治験の許可を発行した。
共同通信社は医療関係者の話として、現在、日本にはアビガンの在庫は十分にあり、インフルエンザ200万人分、新型コロナウイルス感染症70万人分に足りると報じていた。
米ジョンズ・ホプキンズ大学の最新データによると、米国内の新型コロナウイルス感染者は39万9000人を超え、死者は1万2000人を超えた。
https://jp.sputniknews.com/science/202004087341949/
スプートニク 2020年04月08日 15:01
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1586341489/
【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
2: ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes 2020/04/08(水) 19:25:59.26 ID:WV8DL2uI
1人でも多くの人を救えますように
(๑́•ㅅ•๑̀)
(๑́•ㅅ•๑̀)
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:26:16.54 ID:B+bVO/Z0
あ、『効果なんて認められてない!』っていった韓国は、こっち見ないでくれる?(笑)
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:26:24.97 ID:hxo4b1bb
富山の薬 大活躍 !!
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:26:28.32 ID:UGIQASR6
治験には患者がたくさん必要だからな。日本でやるより良い。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:27:34.79 ID:TExAVAvI
ベトナムでも効果あったらしいじゃん
どうすんの韓国?
まさか勝手にコピーしたりしないよね???
どうすんの韓国?
まさか勝手にコピーしたりしないよね???
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:29:11.67 ID:ILTpLMJI
>>7
中国から名前変えてもらって輸入するニダ
中国から名前変えてもらって輸入するニダ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:30:25.10 ID:B+bVO/Z0
>>13
ドイツ『それできるなら、うちは日本からまとめ買いしてない。』
ドイツ『それできるなら、うちは日本からまとめ買いしてない。』
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:42:37.27 ID:TCi9Uh7w
>>13
中国では薬剤名ファビピラビルから「法維拉韋(簡体字でファイラウェイ?)」っつーから
中国では薬剤名ファビピラビルから「法維拉韋(簡体字でファイラウェイ?)」っつーから
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:27:35.04 ID:zL8NgyXZ
アビガンがんばえー
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:28:05.29 ID:WcP0nniD
NO JAPANこっちみんな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:29:02.85 ID:K4Z6KqF7
あれ?自前のレムデシビルは?
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:34:00.70 ID:JMxso5pR
>>11
それも今治験してる
アメリカはもちろん、日本でもやってる
色んな薬の治験やってるんだろう
それも今治験してる
アメリカはもちろん、日本でもやってる
色んな薬の治験やってるんだろう
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:34:18.15 ID:2udHfBrx
>>11
大漁に作る準備ができてないらしいよ
大漁に作る準備ができてないらしいよ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:40:15.22 ID:qi5qkPCx
スプートニクがソースなのはあれなのでボストングローブの記事も貼っておく。
https://www.google.com/amp/s/www.bostonglobe.com/2020/04/07/metro/massachusetts-launch-first-trial-japanese-covid-drug/176outputType=amp
>>11 さすがに間に合わないと思ったのかな。
それにアビガンは錠剤だけどレムデシビルは点滴だから医療行為が必要で、薬価もいくらになるかわからないから。ギリアドが希少病用治療薬で申請出して、そうなるととんでもなく高い値段になるので大ブーイングくらって申請取り下げたそうだ。
https://www.google.com/amp/s/www.bostonglobe.com/2020/04/07/metro/massachusetts-launch-first-trial-japanese-covid-drug/176outputType=amp
>>11 さすがに間に合わないと思ったのかな。
それにアビガンは錠剤だけどレムデシビルは点滴だから医療行為が必要で、薬価もいくらになるかわからないから。ギリアドが希少病用治療薬で申請出して、そうなるととんでもなく高い値段になるので大ブーイングくらって申請取り下げたそうだ。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:43:28.80 ID:NLcuaLMx
>>28
もともとがエボラ出血熱用の薬剤だからな。
もともとがエボラ出血熱用の薬剤だからな。
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:30:37.11 ID:4O/LdJEY
韓国はおさえ込んでいるって自慢してるから
いらねーんじゃね
いらねーんじゃね
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:30:46.52 ID:2B1UwEoR
日本の製薬で効果があると言われる薬剤
富士フィルム富山化学 抗インフル薬「アビガン」
帝人ファーマ 喘息薬「シクレソニド(オリベスコ)」
日医工 膵炎点滴薬「フサン」
ノーベル医学賞の大村智教授の開発した寄生虫感染症の抗生剤治療薬
「イベルメクチン」
※オーストラリアの大学で48時間でコロナが消滅したとして治験中。
中外製薬 関節リウマチ薬「アクテムラ」治験開始
米国
ギリアド・サンエンシズ エボラ治療薬「レムデシビル」
インドのジェネリック
抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」
※日本では、失明、肝臓疾患の副作用ありで製造中止。
いよいよだな。
富士フィルム富山化学 抗インフル薬「アビガン」
帝人ファーマ 喘息薬「シクレソニド(オリベスコ)」
日医工 膵炎点滴薬「フサン」
ノーベル医学賞の大村智教授の開発した寄生虫感染症の抗生剤治療薬
「イベルメクチン」
※オーストラリアの大学で48時間でコロナが消滅したとして治験中。
中外製薬 関節リウマチ薬「アクテムラ」治験開始
米国
ギリアド・サンエンシズ エボラ治療薬「レムデシビル」
インドのジェネリック
抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」
※日本では、失明、肝臓疾患の副作用ありで製造中止。
いよいよだな。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:34:28.69 ID:AtpYUla2
>>18
韓国で使ってるのは効果ないらしいな
韓国で使ってるのは効果ないらしいな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:38:41.14 ID:XG3SuxkK
>>22
韓国人に効かなくても人類になら効く可能性は残されているかもしれない
韓国人に効かなくても人類になら効く可能性は残されているかもしれない
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:43:09.79 ID:KJzj6yVo
>>18
イベルメクチンなんて寄生虫対策で普通に投与し続けてる薬なんでしょ
コロナ感染者への投与をいかに早く実施するかが課題なんだろうね
イベルメクチンなんて寄生虫対策で普通に投与し続けてる薬なんでしょ
コロナ感染者への投与をいかに早く実施するかが課題なんだろうね
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:45:22.59 ID:NLcuaLMx
>>39
イベルメクチンは試験管実験レベルなのと、結構重い副作用があったはず。
イベルメクチンは試験管実験レベルなのと、結構重い副作用があったはず。
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:59:39.88 ID:rF8LvDP1
>>44
副作用はあるけど処方箋薬として売られてるよ
アフリカで数千万人を救った理由から大村氏がノーベル賞受賞したのだし
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/64/6429008F1020.html
副作用はあるけど処方箋薬として売られてるよ
アフリカで数千万人を救った理由から大村氏がノーベル賞受賞したのだし
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/64/6429008F1020.html
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:47:18.42 ID:ccv6f35v
>>39
ポリオワクチンなんかの時は大臣が認可を急がせたりとか出来たらしいんだけど
とにかく時間かかりすぎるんだよなぁ・・・
命かかってるんだから自己責任で投与可能にならんものか
ポリオワクチンなんかの時は大臣が認可を急がせたりとか出来たらしいんだけど
とにかく時間かかりすぎるんだよなぁ・・・
命かかってるんだから自己責任で投与可能にならんものか
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:56:18.63 ID:3UNMJY2Q
>>18
全部使っていけ
人によって効くもの違うだろうしどんどん試していけ
全部使っていけ
人によって効くもの違うだろうしどんどん試していけ
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:21:26.70 ID:MiG4fTGu
>>18
日本のバイオベンチャーのGNIグループ「アイスーリュイ」も今中国で臨床治験中。SARS によって併発する肺線維症に効用がある として開発された製品。
夏前には効果があると中国から発表される可能性が高い。
そうなると株価が大暴騰すると思う。
日本のバイオベンチャーのGNIグループ「アイスーリュイ」も今中国で臨床治験中。SARS によって併発する肺線維症に効用がある として開発された製品。
夏前には効果があると中国から発表される可能性が高い。
そうなると株価が大暴騰すると思う。
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:35:07.48 ID:sUNittoT
>>18
多分これ全部混ぜるんだろうな、隣の奴らは
多分これ全部混ぜるんだろうな、隣の奴らは
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:32:53.43 ID:tYLqBXBr
>中国の医療専門家は「アビガン」が新型コロナウイルス肺炎の治療に効果があることを確認している。
韓国のネットで、この論文を取り下げたって話を読んだが
これは事実など?
少なくとも俺は全く知らなかったが
韓国のネットで、この論文を取り下げたって話を読んだが
これは事実など?
少なくとも俺は全く知らなかったが
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:38:18.70 ID:MjAyaW8V
>>19
「アビガン有効」中国論文取り下げ 国内研究は続行
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57636060T00C20A4CR8000/
だそうです(´・ω・`)
「アビガン有効」中国論文取り下げ 国内研究は続行
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57636060T00C20A4CR8000/
だそうです(´・ω・`)
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:40:50.12 ID:NLcuaLMx
>>24
たしか治験の対象が若年層に偏ってたとかじゃなかったかな。
だから日本も世界中で協力して治験データを集めようって話をしてるんじゃないかと。
たしか治験の対象が若年層に偏ってたとかじゃなかったかな。
だから日本も世界中で協力して治験データを集めようって話をしてるんじゃないかと。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:40:52.14 ID:AtpYUla2
>>24
成分変えて作ってたから富士フイルムは中国製のアビガンは保証しないって言ってたんだろ?
成分変えて作ってたから富士フイルムは中国製のアビガンは保証しないって言ってたんだろ?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:47:18.94 ID:TCi9Uh7w
>>32
成分ではなく、製造法を替えたので不純物がことなることとなり効果が同じものを期待できるかどうかわからないため。
製造特許は残っていたので、浙江海正薬業股份有限公司は迂回した製造法を開発した
成分ではなく、製造法を替えたので不純物がことなることとなり効果が同じものを期待できるかどうかわからないため。
製造特許は残っていたので、浙江海正薬業股份有限公司は迂回した製造法を開発した
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:38:13.24 ID:2B1UwEoR
日本では120症例で治験して効果が出ている。コロナで髄膜炎になった人も回復。
今でも、病院が許可したら「アビガン」の投与が可能。
6月には治験が終了するので一般投与が脳になるね。
今でも、病院が許可したら「アビガン」の投与が可能。
6月には治験が終了するので一般投与が脳になるね。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:39:42.16 ID:hhR39piA
アビガンが世界の救世主となれますように
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:41:00.83 ID:ILTpLMJI
>>27
もうどれでも良いわ
効く薬が確立されてくれ
もうどれでも良いわ
効く薬が確立されてくれ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:46:43.39 ID:no36bDl8
けど、アメリカの死者の多さはそもそも経済的に病院に行けない人が
多いせいだろ?薬があってもビル・ゲイツ級の金持ちがポンと私財を
投じて無料接種、なんて事でもない限り何も変わらんだろ。
多いせいだろ?薬があってもビル・ゲイツ級の金持ちがポンと私財を
投じて無料接種、なんて事でもない限り何も変わらんだろ。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:48:54.84 ID:gVAyEW9I
イスラエルでも治験がすぐに始まるそうで
イタリアでもやってるし
良い結果が出ますように
イタリアでもやってるし
良い結果が出ますように
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:50:08.12 ID:v4eAW0JR
やれやれーーーーーーーーーーーー。
どうせ貧困層は治療もしてもらえないんだから、安く提供してあげろよ。
治療受けられずに死ぬより、ずっとましだわ。
どうせ貧困層は治療もしてもらえないんだから、安く提供してあげろよ。
治療受けられずに死ぬより、ずっとましだわ。
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:53:52.91 ID:9hYecI7S
よくfda説得できたな
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:59:44.12 ID:36yZEP/h
>>67
前にトランプが説得してたよね
まあ日本もそうだけどこんだけ早いのはそれだけ早急に必要ってことだよな
たとえ人体実験でも効く可能性があれば試したいってとこやろ
日本は自国は死者少ないのに他国がはりきって治験してくれるからラッキー
前にトランプが説得してたよね
まあ日本もそうだけどこんだけ早いのはそれだけ早急に必要ってことだよな
たとえ人体実験でも効く可能性があれば試したいってとこやろ
日本は自国は死者少ないのに他国がはりきって治験してくれるからラッキー
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:58:46.86 ID:L2ObsFvI
https://jp.wsj.com/articles/SB11387729423772654443704586224052368596850
在米韓国人のキムジョンさんなどが
コロナウィルスのワクチンを開発したと発表してるね
ヒトの臨床試験を行うため、コロナウイルスの実験的ワクチンを米国内の研究機関に出荷しているそうな(´・ω・`)
在米韓国人のキムジョンさんなどが
コロナウィルスのワクチンを開発したと発表してるね
ヒトの臨床試験を行うため、コロナウイルスの実験的ワクチンを米国内の研究機関に出荷しているそうな(´・ω・`)
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:04:32.29 ID:TExAVAvI
>>78
12月ぐらいまでかかるんじゃなかったっけな
12月ぐらいまでかかるんじゃなかったっけな
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:00:10.31 ID:2VHLz7lj
すくなくても特効薬かワクチンができるまでの今現在の治療薬としては妊婦を
除けば副作用も少なくて効果ありという面からは一番有望で使いやすく病状の
改善が期待できる薬だろうね。
除けば副作用も少なくて効果ありという面からは一番有望で使いやすく病状の
改善が期待できる薬だろうね。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:01:31.49 ID:sTgq0spI
>>82
ワクチンが出来るまでの繋ぎになればいいのだがな
ワクチンが出来るまでの繋ぎになればいいのだがな
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:05:54.57 ID:HOFdAVwA
>>82
アビガン以外の薬も治験やってるし
妊婦が使える治療薬アビガンと同じく認可される
まあアビガンが最強だろうけど、それでコロナは収束だな
アビガン以外の薬も治験やってるし
妊婦が使える治療薬アビガンと同じく認可される
まあアビガンが最強だろうけど、それでコロナは収束だな
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:34:27.21 ID:wbPOdfIe
>>97
アメリカが使い出したのは大きいな。
一気に死者数減るかもしれんね。
アメリカが使い出したのは大きいな。
一気に死者数減るかもしれんね。
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:23:20.54 ID:WwU7mvc7
アビガンもいいけどはんこ注射もどんどんやってみよう
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:32:39.04 ID:4YWOyznD
今のアメリカの状況だと、どんな薬でも治療法でもいいから
とにかくほんの何%でも治るという希望が欲しいんだろうな
とにかくほんの何%でも治るという希望が欲しいんだろうな
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:37:57.86 ID:0PfVz/46
>>138
アメリカ全体ではどうか知らないが、大統領選挙の絡みもあるからw
新薬の投入と効果で重症患者や死者が減り経済回復が早まったら宣伝すると思うよ
アメリカ全体ではどうか知らないが、大統領選挙の絡みもあるからw
新薬の投入と効果で重症患者や死者が減り経済回復が早まったら宣伝すると思うよ
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:39:07.24 ID:0PfVz/46
ニューヨークとかコロナの被害が大きい一部地域がアビガンで治まるといいね
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:54:46.01 ID:WZXe/oIU
アビガンが認可されたら、
検査して陽性を見つけたら治療できるから
フェーズが変わる。
検査して陽性を見つけたら治療できるから
フェーズが変わる。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 19:53:21.11 ID:qBP9gdV2
これ、大規模な人体実験だよ。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/04/08(水) 20:17:58.18 ID:JMxso5pR
>>65
治験は全部人体実験ですけど何か?
治験は全部人体実験ですけど何か?
【関連】
【管理人】アメリカなら話が早い。結果が楽しみ!
【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
コメント
コメントする
※コメントされる場合は表現にご注意ください。差別的発言や個人情報など問題あると判断した場合は即時削除します。