【国際】韓国の大学から学ぶ 日大職員が事務管理システム研修
スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443924046/

縁をもったら法則発動

1: こたつねこ◆AtPO2jsfUI 2015/10/04(日)11:00:46 ID:Jif
韓国の大学から学ぶ 日大職員が事務管理システム研修

日本大文理学部に勤めている三堀直子さん(34)は韓国の大学の事務管理システムを研究するため来韓し、3カ月になる。

三堀さんは2003年から6年間、図書館で事務を担当し、会計課を経て昨年末からは研究・事務部門で研究支援業務を行っている。

韓国の大学がインターネットを活用することで学生や職員の利便性を高めていることを知り、その内容を学ぶことを希望。職員海外研修制度に応募して「韓国における大学の事務管理システムの調査」を行うことが認められた。

三堀さんは、日本は相対的にインターネットの発展が遅く、スマートフォン普及率も韓国より低く、大学のシステムに関するスマートフォンアプリが整っていないと指摘。日本のほとんどの大学はスマートフォンアプリや情報化システムに対する関心が低い状態だと説明した。

また、システムが導入されてもスマートフォン普及率が低く、学生が活用する可能性が低いと思われるが、例外的に明治大では受講申請システムを開発して活用しており、学生も便利でわかりやすいという反応を見せていると伝えた。

↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/30/2015093001769.html

朝鮮日報日本語版 聯合ニュース 2015/09/30 14:49

【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)11:15:40 ID:Lts
アホですか

3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)11:40:11 ID:5KF
住民登録番号があり、民間でもそのまま利用されている国でしょ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)11:41:28 ID:kng
学生にスマホなぞ要らん
勉強に使ってる奴なんて見たことないぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)11:52:34 ID:ewG
>>4
言えるね

そんな事より、韓国より日本はノーベル賞受賞者が多いのだ
ナ~ンでか? って勉強したらどうよ。ヘッ

7: ななしの国からこんにちわ 2015/10/04(日)11:55:05 ID:fTK

日大は、気でも狂ったか?

ああ、聯合ニュースか、いつもの国内向けホルホル記事w

でも、なんで韓国で研修?

8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)11:57:24 ID:dpa
アホな調査に金を使わせるなよwww
普通の日本人はこんなアホな企画思いつかんだろw

9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)12:02:53 ID:YPg
どの程度の技術力があるのかは知らないが、韓国の大学と日本の大学に直通のオンラインシステムが構築されることだけは、理解できた。
で、誰得?

12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)12:33:52 ID:ho8
韓国から学ぶことがある時点で、日本の大学失格だろw

13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)13:02:08 ID:YPg
>>12
今、日本の大学教授は朝鮮人が多いよ。
そりゃ母国の大学の方が優れている。と思っているだろう

14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)13:08:29 ID:TrB
ただ単に韓国で済んでみたいって理由ですなぁ、
理屈計画なんど学問にかこつけてるだけw
電化も下水道もが進んでない韓国だからそれを支援するならわかるが、
韓国は日本より効率がいいはずなのに、この経済の差はなんだ?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)13:16:55 ID:ho8
>>14
嘘つきが過半数を超えている民主主義国家だぜ
効率なんてもんは、存在しないよw

15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日)13:16:24 ID:FNP
こうしちゃいけないということを教えてくれる反面教師、韓国

【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。