【産経新聞】朝日新聞は「猛暑でも電力余裕」と太陽光発電を持ち上げるが…実は全電力の2%、環境・景観破壊も深刻化
スレッドURL: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443781546/

1: ◆sRJYpneS5Y 2015/10/02(金)19:25:46 ID:???
【日本の議論】
朝日新聞は「猛暑でも電力余裕」と太陽光発電を持ち上げるが…実は全電力の2%、環境・景観破壊も深刻化

 「猛暑でも電力余裕」「太陽光発電 導入量10倍」-九州電力・川内原発1号機(鹿児島県)が再稼働した8月、朝日新聞や毎日新聞にこんな見出しが躍った。太陽光が普及しているから原発を動かさなくてもいいと言わんばかりだ。しかし、年間発電量でみれば太陽光発電は全電源の約2%。「太陽光で安定」とはとても言えないのが現状だ。(平沢裕子)

曇り、夜には発電せず

 記事はいずれも「太陽光発電の普及や節電の取り組みで、猛暑でも電力にゆとりがあった」という趣旨。ゆとりの根拠としたのが、電力会社の8月初旬の「最大電力使用率」だ。これは、その日の供給力(電気を供給できる量)に対して、ピーク時の使用量が何%だったかを示したもので、通常は100%を超えることはない。

 朝日の記事(8日付朝刊)では、「90%以上だと電力の余裕が『やや厳しい』、95%以上だと『厳しい』とされる」と説明したうえで、東京・中部・関西・九州の4電力会社で8月1日から7日までの期間で95%以上になったのは1日の中部電力だけで、多くは90%未満だったことから「余裕ができた」とした。毎日(12日付朝刊)は、猛暑だった平成25年夏と比べ「やや厳しい」が少ないとしており、どちらも「背景に太陽光発電の急速な普及がある」としている。

 しかし、筑波大学システム情報系構造エネルギー工学域の石田政義教授は「太陽光に、高まる夏の電力需要のピークを抑える効果があるのは確か。ただ、それをもって電力供給に余裕があるとはいえない。天候に左右され、夜に発電しない太陽光は基幹電力になりえない」と指摘する。

続き 産経ニュース 全3ページ
http://www.sankei.com/premium/news/151002/prm1510020004-n1.html

【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。
さすが朝日捏造新聞

3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)19:29:14 ID:s75
鬼怒川の堤防決壊とか、あと土砂崩れの誘発とかありそう。

4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)19:35:37 ID:u4M
2%といえば、野党や左マスコミが大騒ぎした派遣の件、全労働者の2%なんだわ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)19:42:29 ID:sQY
完全に朝鮮禿とバ管カによる詐欺

6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)19:47:07 ID:7ny
田舎の景観破壊はある
しかも、田舎で発電しても都会に送れないし、田舎には水力が余ってる

8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)19:56:20 ID:aps
太陽光パネルの在庫処分のためでもあったし

原発を廃止に追い込んだ上で日本の電力インフラに食い込む意図もあるんだろう

朝日はどこの広告ですか?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)20:37:52 ID:4Ki
何時もなら発電量の5%を捨てていましたが太陽光発電のおかげで10%捨てることが出来ました
発電量は計画のままなので発電経費は変わりません

気まぐれ発電の太陽光を見込んで基幹電力の供給計画を変える訳にはいかないのに消費者は使用量分+太陽光分しか支払わないので捨てた電力はそのまま企業負担
それをざまあみろと言ってられるのは負債計上して政府の値上げ承認が通るまで

パネルメーカー以外誰にとってもあんまりおいしい話じゃ無いんだよねえ太陽光は

10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)21:36:06 ID:kN2
基本は補助電力だからな
サプリに栄養あるつっても主食にする奴はいないだろ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/02(金)21:46:35 ID:3rE
洪水で危害を加え、台風で危害を加え、国土を弱らせる

朝日としては喜ばしいことなんだろう。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)07:32:19 ID:vOS
太陽光発電は熱に弱いし通年設定なら角度が春分の日に併せてあるから結果発電ピークは春になる
例えば去年の8月は総発電量70,696,812MWhに対して太陽光発受電1,778,000MWh
対して去年の5月は総発電量59,573,709MWhに対して太陽光発受電1,878,848MWh
5月から8月までにパネルが30%も増設されてるのに追いつけないレベル
発電利用率から見ても5月20%で8月15%だから春から夏で発電量が25%は下がってる計算
働いて欲しい夏場に怠ける気まぐれ発電なんだよな

17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)06:02:09 ID:RVS
 
 
ドイツ 「太陽光発電は失敗した。太陽光を進めたことは歴史上最悪の誤りだった」
http://ceron.jp/url/www.hoshusokuhou.com/archives/14154233.html
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)06:14:30 ID:iHR
ドイツの気候で失敗するんだから日本で成功するわけないんだよな

【お知らせ】あなたのワンクリックが力に!! 一日一回!ご協力ください。